TOP > よくある質問

FAQ
よくあるご質問

  • どんな子が通うところでしょうか?
    うちの子でも大丈夫か不安です。

    【児童発達支援】
    発達障がい・発達の遅れが気になる2歳~6歳までの未就学のお子さまが、
    日常生活における適応力を身につけるため、特性や発達の状況に応じて早期から支援を行います。

    【放課後等デイサービス】
    発達障がい(学習障がい、注意欠如・多動性障がい、自閉症スペクトラム等)、
    又は障がいの疑いのある小学生・中学生・高校生(6歳~18歳まで)の児童が学校の授業終了後や
    学校の休業日、長期休暇中に通っていただき集団生活を行う機会や居場所づくりの他、
    学習サポート、自立と社会スキル向上を身につけるためのサポートを行います。

    それぞれお子さまに対するサポートはもちろん、ご家族の方に対しても、子育ての悩み相談など、
    ご家族の方がお子さまと向き合い、ゆとりと自信を回復する側面もあります。

  • うちの子がきちんと利用できるかが心配なのですが・・・。

    同じようなお悩みをお持ちのご家族はたくさんおられます。
    ABAスタジオこれっとでは、お子さまの特性や発達段階に合わせて、指導員とお子さまのマンツーマンという
    個別療育と、数人の子どもたちと指導員による集団療育を行っています。
    皆さん色々な課題をお持ちのお子さまが利用されていますが、
    それぞれのご家庭での状況等も把握させていただき、
    それぞれの特性や段階に応じて最良の方法を考えていきますのでご安心ください。

  • 利用をする前にお試しすることは可能ですか?

    はい。可能です。
    ABAスタジオこれっとについて詳しくご説明させていただきます。同時に施設の雰囲気をご見学いただけます。
    また、お子さまに実際の指導を体験いただき、ご家族の方に見ていただくことで、
    利用についてじっくりとご検討いただくことをお勧めしております。見学や体験利用は無料です。

  • 障がい者手帳がないのですがサービスは受けられるでしょうか?

    ご利用についてはお住まいの市町村に「通所受給者証」の申請を行っていただきます。
    障がいをお持ちでない方も申請が通ればご利用いただけます。
    又、履歴が残ると不安になる方もいらっしゃいますが、利用したという履歴は特に残りませんのでご安心ください。

  • 通所受給者証とは何でしょうか?

    福祉サービスを利用するために市町村から発行される証明書です。
    市町村から相談支援事業所を紹介される場合や、保護者様ご自身で必要な書類を作成する場合がございます。
    作成に当たってご不明な点がございましたら、お手伝いさせて頂きますのでお気軽にご相談ください。

  • 他の療育施設との併用はできますか?

    はい。併用可能です。
    通所受給者証の給付日数の範囲内で、掛け持ちで利用することができます。
    上限日数を増やすことも可能ですので、市町村の窓口にご相談ください。

  • サービス提供エリア外になるのですが利用は無理でしょうか?

    一度、ご相談ください。